中古車ウォッチ速報「個性的な中古車を紹介します。」

700PS!SR20改2.2L化&HKSシングルターボ!Z33流用6速MT!D21型ダットサントラックの国内中古車を掲載

数え切れな程の街道レーサー

ナイトツーリングの様子を撮影
された動画となります。

今回はヤフオクで発見した。
SR20改2.2L&HKSタービン!
D21型ダットサントラックを紹介。
SR20 2.2L stroker and HKS SINGLE TURBO, Z33 6MT conversion, in the D21 DATSUN TRUCK.

Front exterior of D21 DATSUN TRUCK.
SR20 2.2L stroker and HKS single turbo.
HKS turbocharged SR20 2.2L stroker.
Switches and F-CON V-PRO ecu.
Rear coilovers of D21 DATSUN TRUCK.
Rear exterior of D21 DATSUN TRUCK.
SR20改2.2LエンジンをベースにHKS
タービンを装着してスワップ、さら
にZ33流用6速MTを組み合わせた。
1993年式D21型ダットサントラック
の国内中古車物件です。

掲載車の詳細ですが、
「仕様」
ダットラのフロントサスはトーションバー式
だが、ノーマルショックとアッパーアームを
活かしてバネを取り付け、トーションバー自
体はほとんど機能していない状態になってい
る。

ナックルはショート加工で切れ角をアップ、
それに合わせてタイヤハウスのカットやテン
ションロッドの逃げ加工

リヤは本来なら板バネとホーシングだけの
構成だが、鉄板でブラケットを製作して
ラテラルロッドとアッパーリンクを装着し、
リーフ式をマルチ化

車高を下げてリヤのホーシングが上になっ
た分だけ、荷台をカットしてストローク量
を確保。

さらに、車高調を取り付けるストラット
タワーをパイプフレームで製作した。

リヤ車高調はあくまで車高調整用で、
バネレート的にはあまり実用性はない
とか。荷台はすでに燃料タンクとサス
ペンションで半分が使われているので、
トラックだけど意外とタイヤが積みに
くい。

ちなみにホーシングは兄弟車である
テラノのもの。

デフがダットラのものよりも大きく、
耐久性に優れるテラノのを使用。

HKSタービン仕様で約700psを発揮する
2.2LのSRエンジンをスワップ。

マウントはRBエンジン用をベースにワ
ンオフ製作している。

インナーフェンダーがないので、ター
ビンのすぐ下にアッパーアームとスト
ラットが見える。

エンジンルームは横のスペースは余裕
があるが、縦方向はややキツめでコア
サポートをカットしてラジエターと電
動ファンを取り付け。

大容量サージタンクと100Φビッグスロ
ットルは海外製品とのこと。

ミッションは強度アップのためにZ33純
正6速を加工流用。

SRエンジン用のベルに取り付けられる
ように、Z33のケースを加工してボルト用
のカラーを溶接。

プロペラシャフトはZ33の受け軸を使い
つつ、軸が太い他車種用を切り詰めて
使用している。

ドリフトに重要なサイドブレーキは油圧
タイプを追加。

取り付け位置がかなり低くなるため、
ロングレバー加工されている。

ダッシュ上のパワトラは、エンジンルー
ムの熱害から逃がすために車内に装着し
た。

助手席のシルバーの箱は点火系パーツの
スプリットファイア・Dスパークマックス。

外装は鉄板溶接フェンダーなど加工され
ており、非常に自然なワイドボディに仕
上がっています。
等などとなります。

尚、エンジン出力は約700PSを発生。

現在、SR20ターボをスワップした
D21系ダットサントラックを探し
の方には魅力的な仕上げ内容だと
思います。

上記掲載車は下記URLを参照下さい。
D21 ダットサントラック
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1141387912





Return Top