フェラーリ458宇宙戦艦のサウンド動画
2012年10月28日・大磯ロングビーチにてコーナーストーンズ主催、
「大乗フェラーリミーティング2012」が行われました。
動画の車両は清水草一先生のフェラーリ458になります。
今回の中古車はZ32型フェアレディZベース・トミーカイラM30Zの紹介です。
Z32型フェアレディZといえば自主規制であるが280馬力。
デビュー当時、BNR32スカイラインGT-Rと共に復活して
メディア等で話題になっていた事を思い出します。
今回紹介する1991年モデルのトミーカイラM30Zは
Z32型フェアレディZ・300ZXツインターボをベースに、
元の280馬力から350馬力まで出力を高められた
公認チューニングモデルになります。
外装はトミーカイラの特徴的なラインが入り
マフラーは再販まで行われた評判の高い
トミーカイラによる専用マフラーが装着をされております。
当時の純正ホイールは16インチが主流だったのですが
トミーカイラモデルは17インチホイールを採用されておりました。
また、気になるブレーキはR32GTR用4ポットキャリパーを採用されております。
他にもトミーカイラによるチューニングが詰め込みをされております。
今となってはエスティマ等のミニバンでさえ280馬力を出す時代なので
過激な出力に思うのは難しいかもしれませんが、
90年代の当時を懐かしく思うには丁度いい車両だと思われます。
気になった方は下記のURLを参照下さい。
日産 フェアレディZ トミーカイラZ ツインターボ
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1445981940
はじめまして。
Z歴28年、Z32歴20年、M30Z歴7年のものです。
M30Zにお詳しいようですね。
用賀料金所の伝説は聞いたことがあります。
お話し聞かせていただけませんか?
SECRET: 0
PASS: f37428beaa9fa9d15f0447e6c14b6592
このページでm30zのコメントを書かれたかたはこの車の過激さもこの車についても
全くご存知ない。
この車はまるでイギリスのタスカンみたいに危ないくるまです、調子が出てれば料金所で支払ったあと
フル加速などすれば 強烈に加速しどこに飛んで行くかわからない 非常に危険なくるまです 事実これで昨年一台のm30zが廃車になってる、 今時の電子サポートの効いた車のつもりでハンドル
握っつたらいっぺんに事故を起こします 更に新車時谷田部のテストコースで最高速も
290キロを誇ってる たとえ280ps出てるワンボックスであっても それを引き合いに
出してこの車を語るなど車音痴と言わざるをえないですね。
尚 シリアルナンバーは全く生産台数を表していません あれは特殊な表示方法で 生涯
生産台数は驚くほど少ない希少なくるまです 一つ申し上げれば1994年が最終モデルで
これを越したm30zなどは本来存在してないのに 現在どこぞの店頭にあるのをみかけますね
困ったものです、残念ながら車業者もそれがわかってない。