当時!RSワタナベのCM動画
旧車の定番ホイールと言えばエイトスポーク。
 その代表と言えばRSワタナベ。
 動画はレーシングサービスワタナベの
 当時の貴重なコマーシャル動画になります。
 ちなみに年代は80年代になるそうです。
今回の中古車はTD05ツイン!L28改3.1リッター!
 S130系フェアレディZの紹介です。





搭載されるエンジンはL28型エンジン。
 内部から見直しを行いクランクシャフトはLD28に変更。
 また、クランクシャフトの変更によりボアアップが
 行われてエンジンは3.1リッター仕様に変更。
 さらにTD05タービンの二基掛けを行い
 ツインターボ仕様に変更された。
 昭和56年式モデルHS130型フェアレディZの車両となります。
 気になるマネージメントにはZ31型フェアレディZ用の
 ECUを流用して制御が行われております。
 現代ではキャブ仕様の車両が多くなってしまっているので
 ツインターボ仕様のL型マシンをイベントなどでも
 見かける事が少なくなりました。
 現在、L型ターボマシンを探しの方、または
 L28エンジンのターボ化を考えの方には
 最適なベースマシンかと思われます。
気になった方は下記のURLを参照下さい。
 個人出品 ワンオーナー S56年式S130Z3.1ターボ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d141291495








