2JZエンジン換装!8代目ギャランVR4の動画
本来2.5リッターV6型6A13エンジンが搭載されますが
 トヨタ用の2JZ-GTEエンジンに載せ換えされております。
 レイアウトもFRに変更されているので驚きです。
 とてもレアなカスタムマシンに感じます。
今回の中古車はモバオクにて発見した。
 街道レーサー!ワークスフェンダー!
 2代目コスモAPの紹介です。



1975年に発売された2代目コスモAP。
 前モデルは世界初の量産ロータリーエンジンを
 搭載した初代コスモスポーツとなります。
 2代目モデルの「AP」意味ですが
 アンチポリューション(公害対策)となるそうです。
それでは今回の掲載車両ですが
 アンチポリューションを吹き飛ばしてしまいそうな
 男気たっぷりのレーシング仕上げされた
 昭和47年式コスモAPのカスタム中古車となります。
エクステリアは迫力のサバンナワークスフェンダーに
 よってワイドボディに変更。
 ボディカラーはブラックとオレンジによる
 レーシングカラー仕上げ!
 また、サバンナワークスフェンダーに収まる
 ホイールはスピードスター系のホイールに感じます。
 尚、即決の場合ホイールタイヤセットが付属。
 現在、エンジンブローをされているので
 アペックスシールの交換によって復活が可能となります。
 今、旧車イベント用のベースマシンを探しの方には
 オススメ旧車物件に感じます。
気になった方は下記のURLを参照下さい。
 コスモAP 旧車
http://www.mbok.jp/item/item_414940574.html




 




