SR20DETターボEG移植!FC3S型RX-7の動画
FC3S型RX-7に日産SR20DETターボエンジンを
 換装したエンジンルーム動画です。
 他にもエキマニ、スロットル、アルミラジエター
 パイピングなど多数のカスタムが行なわれてます。
今回の中古車はカーセンサーにて発見した
 RE雨宮ワイドボディ化、TO4Zタービンを装着した
 FD3S型マツダRX-7の紹介です。





搭載される13B-REWロータリーエンジンをベースに
 HKS製TO4Zタービンが装着された。
 1999年式FD3S型マツダRX-7タイプRSの国内
 中古車物件です。
エクステリアはRE雨宮キットによってワイドボディ仕上げ済み。
 リア側にはディフューザーが取り付けされているのが
 確認できます。
 ホイールはエンケイRPF1ホイールに履き替えられております。
 尚、エンジンマネージメントはパワーFC+FCコマンダーにて
 セッティング済み。
他にもHKS製EVC、追加スイッチ、Defi追加メーター、マフラー
 ダクト付エアロボンネット、エアロ、GTウイングなど
 カスタムが多数行なわれております。
 現在、タービン交換されたFD系RX-7を探しの方には
 魅力的な仕上がり内容だと思います。
気になった方は下記URLを参照下さい。
 マツダ RX-7 タイプRS RE雨宮エアロ TO4Zタービン
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3165062058/index.html?TRCD=200002








