中古車ウォッチ速報「個性的な中古車を紹介します。」

コンデンサ液漏れで1JZ用ECU(コンピュータ)を修理してみました。(入手しずらい15μF 63Vコンデンサの代替えについて記述)

ECUコンデンサ液漏れ! 管理人のハチイチ
JZX81mycar201588_1
中古車ウォッチ速報の管理人が所有する
JZX81マークⅡ2.5GTツインターボです。
昨年よりエンストする事が多くなり
アイドリングが高めの状況でした。

そこでネット上の故障情報を探していくと
ECUからコンデンサーの液漏れが発生しているのが
原因のようなので確認と修理作業をまとめました。

まずは所有するJZX81マークⅡから原因と
思われるECUの取り外し作業を開始。
まずはグローブボックスを外します。
removal201588_1
removal201588_2
JZX81系の車両は画像に記述した番号のとおり
下蓋カバー(1)ネジナシ、
スピーカーパネル(2)ネジナシ、
グローブボックス(3)ネジあり、
の順番で取り外しを行いました。
glovebox201588_1
glovebox201588_2
1~3全てのパーツを取り外すと上面部分に
ECUが取り付けされているのが確認できます。
ECUの取り外しはネジ3個所と接続端子の
取り外しによってECUを外す事ができました。
(バッテリーの-端子は取り外し推奨)

次に取り外したECUに取り付けされている
ネジを取り外してECU基板を確認すると・・・
1JZECU_Cause201588_1
ECUの基板にはコンデンサから液漏れした
個所を発見!
Repair201588_2
液漏れした個所は無水エタノールと
工業用綿棒にてクリーニング。
液漏れしたコンデンサも交換。
クリーニング後、液漏れしたダメージ基板に
パターン切れがないか確認。
不幸中の幸いなのか今回パターン切れは
発生していませんでした。(同じく抵抗も問題なし)

Repair201588_1
次に液漏れしていないコンデンサも寿命を考えて
全て交換対策を行いました。

1JZ-GT用ECU(81)コンデンサ交換作業で
困るのが入手しずらい「15μF 63V」の
コンデンサだと思います。
15μF 63Vのコンデンサですがネット通販で
入手する事ができますが・・・
時間的都合で今回はパス!
Parallelconnection201588_1
そこで当ブログの管理人が行なった代替え対策。
10μF 63V+4.7μF 63Vの二つのコンデンサを
並列接続して15μF 63Vの代替えとして対応しました。
(直列接続ではありません)

並列接続と直列接続の違いについては下記URLを参照
電子回路設計入門[コンデンサの並列接続、直列接続]
http://www.nteku.com/condenser/condenser_setuzoku.aspx

そしてECUに取り付けされている5つのコンデンサ
交換修理作業が終わったので
早速マイカーに修理したECUを接続。
ECUを接続してエンジンキーを差し込みスターターすると、
ECUリセットによる影響で学習作業が開始されます。

学習作業ですが約500回転付近で学習作業するので
アイドリングがとても不安定な状況になります。
(時間的には約10分程度、また学習中にエンストする
場合があります。)
engine_Idling201588_1
学習作業が終わると約600~700回転付近で
アイドリングを維持。
また、エアコンON時には800回転付近で
アイドリングを維持するように学習されました。
(アクセルレスポンスの悪さも改善。)

その後の点検作業として試運転と
エンジン再始動等を行いました。
(特に問題がなければ再始動後も学習した回転数)

今回使用したコンデンサ一覧
[元のコンデンサ一覧] [交換で使用したコンデンサ一覧]
15μF 35V  —–→ 10μF 63V + 4.7μF 63V(並列接続)
33μF 35V  —–→ 33μF 35V
100μF 10V  —–→ 100μF 10V
220μF 10V  —–→ 220μF 10V
47μF 63V  —–→ 47μF 100V(耐圧で100Vを使用)

交換で使用したコンデンサは秋葉原せんごくにて
全て購入。
予備としてパターン切れ用のジャンパー線も購入しました。
(ジャンパーとコンデンサ含めて645円)

コンデンサ交換作業はハンダゴテ、ハンダ吸取り線が必要。
レジスト、フラックス等があるとさらに良いです。
全ての作業時間は約半日程で終わりました。

ちなみに秋葉原で電気工作の場を提供している
お店がありますのでコンデンサ購入後、
スグにECU修理が可能だと思います。

尚、JZX81系車両以外でも90系のマーク2、クレスタ
チェイサーとJZA70スープラでもコンデンサ液漏れが
発生しているようです。
純正ECUベースの社外ECUでも発生しているようなので
10年以上経過したECUはチェックされた方が
良いかと思います。

また、当ブログを参考にして並列接続をされる方は
他の端子に接触しないように取り付けしてください。
(ECUフタを閉めた後も注意!)

最後に液漏れコンデンサ交換を考え中の方為の
参考記事であってECU動作保障をする
内容ではありません。

電気工作に自身がない方はヤフオク等で専業で
交換作業をされている方にお願いした方が無難だと
思います。
JZX81mycar201588_2
最後まで読んで頂きありがとうございました。





URL :
TRACKBACK URL :

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

Return Top