中古車ウォッチ速報「個性的な中古車を紹介します。」

(2013年4月)ティプトロ!空冷エンジン最終モデル!993型ポルシェ911カレラのオークション落札相場

下記画像の車両の993型ポルシェ911カレラをさせていただきます。
ティプトロ993型ポルシェ911カレラオークション落札価格201304_ (1)

ティプトロ993型ポルシェ911カレラオークション落札価格201304_ (2)
ポルシェ911カレラ
年式 1996年
型式  993
排気量  3600cc
走行距離 66000km
装備  AC SR 革 PS PW
シフト   オートマチック
評価   4
車検  2013年10月
色   レッド
落札金額 2,650,000円

最後の空冷エンジンモデルとなる
993型ポルシェ911カレラの本体落札価格となります。
3.6Lバリオラム空冷エンジンに組み合わされる
シフトはステアリング上での操作が可能になった
ティプトロニックSを搭載。
オートマチックのみの限定免許の方でも
運転ができるますので気軽に空冷ポルシェを
運転したい方には特にお勧めの車両です。
掲載車両はリア側にはエアロバージョンのような
ウイングとBBSアルミに履き替えをされていて
キマっている印象です。
もちろんボディも鮮やかなレッドで
ポルシェらしさを感じます。
現在、993型ポルシェの売却または購入を考えの方には
参考になる車両物件かと思います。
尚、996型デビュー後も1998年までは少量で生産をされていたそうです。

ちなみに上記993型ポルシェの販売がされた
1996年(平成8年)はJAXAの宇宙飛行士の若田光一さんが
ロボットアームの技術を取得されて
スペースシャトル・エンデバー号に搭乗しました。
宇宙でのミッションは浮遊する宇宙実験・観測フリーフライヤ(SFU)の
回収を行う必要がありました。
SFU回収を行う上でシャトル・リモート・マニピュレータ・システム(SRMS)の
操作が前提となっております。
ロボットアーム操作技術を取得されている若田光一さんによって
SRMSの操作を行いSFC回収に成功する事ができました。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Return Top